BLOG

ブログ

こんにちは。

FITNESS&BEAUTY ARMYしまです。

痩せる人と痩せない人の考え方の違い

今回は技術面ではなく考え方の違いでダイエットを成功させられるかの違いを記事にしたいと思います。

その前にこちらの記事も読んでみてください。理解が深まります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

筋肉に悪影響なこと

 

痩せる人と痩せない人の大きな違いは一つしかありません。

それは、自己肯定感です!

どういった意味かといいますと、、、自分で自分を認めるということです。

痩せる人はこの自己肯定感が高く、痩せない人は自己肯定感が低い人が多いです。

例えばどんな時に考え方に違いがあるのか!?

 

(例)

さぼってしまった時

瘦せる人、、、そんな日もある。明日は仕事終わったらジムにいこう

痩せない人、、、やっぱり自分には無理なんだ。何をやっても駄目だ

食べ過ぎてしまった時

瘦せる人、、、楽しく食べれたから、明日は食べるものを少し調整しよう(たんぱく質を多くとろうなど)

痩せない人、、、食べ過ぎた。明日絶対に太ってる。明日はお昼も食べないようにしよう

結果がついてこない時

瘦せる人、、、こんなに続いてる!もう少し頑張ってみよう(自分を褒める)

痩せない人、、、なんでこんなに頑張ってるのに痩せないの?もうこのままの体型でいいや。

どうでしたか?

瘦せる人の切り返しの言葉は常に前を向いてますね。

痩せない人は常に結果を求めてくじけるのが早いですよね?

自分を責めてマイナス方向に行ってしまいます。そうではなく自分の事を認めて褒めてあげることにより前向きになり気が楽になります。そして継続することができてダイエット成功に繋がります。

少しづつでいいので考え方をプラスに変えて自分を褒めながらやってみてください。

技術面ではないので今日からできますね。

考え方ひとつで少しでも成功に近づけるのなら試す価値はありますね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

– この記事を書いた人 –

ARMY藤岡店 店長

嶋方 崇晃
しまさん

 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。