筋肉をつけるために必要な3つ
こんにちは!
パーソナルトレーニングアーミー高崎店オーナー兼、
フィットネス&ビューティーアーミー藤岡店トレーナーの中島です。
ダイエットや身体作りなど、トレーニングを頑張っている方々に向けて、
今回は筋肉をつけるために意識するべきことを紹介させていただきます。
筋トレを頑張るだけでは筋肉はついてくれません。
筋トレというのはあくまで筋肉を成長させるきっかけ作りなので、
日常生活での回復の意識が大切になってきます。
それではご紹介していきます。
まず第一に必要なことから、、、
筋トレ
これが第一段階ですね。
トレーニングをすることによって筋繊維を傷つけて修復を促します。
傷つける→回復させる
この過程を経て筋肉は成長していきます。
最初にお話ししたように、
筋トレは筋肉が成長するためのキッカケを作ってあげているということになります。
初心者の方はあまり食事を意識しなくても筋肉がついてくる実感はあるかもしれませんが、
回復を意識していないと途中で伸び悩むことになります。
栄養(食事)
筋トレで筋肉が成長するきっかけを作ってあげたら次は材料です。
いくらトレーニングで自分を追い込んでも、筋肉を作るための材料がなければいけません。
身体を作っているのは口から摂取したものです。
筋肉も同じで、しっかりと食事で栄養を取ってあげなければ強くなってくれません。
たんぱく質を中心にバランスよく摂取しましょう。
睡眠
そして最後に睡眠です。
眠っている間に身体も脳も休んで回復を促してくれます。
睡眠中に成長ホルモンが分泌されたりするので筋肉の成長には欠かせません。
眠っている間に筋肉が成長しているようなものです。
眠れなくても横になるだけでも効果的です。
いかがでしたでしょうか。
筋トレ、食事、睡眠
この3つは身体つくりの基本です。
今までトレーニングは一生懸命やっていたけど食事や睡眠は適当だったという方々は
今後は回復も意識してみてください。
きっと今よりも良い身体になれると思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
– この記事を書いた人 –
パーソナルトレーニングARMY高崎店
オーナー 中島 健太
この記事へのコメントはありません。