その体の不調、『秋バテ』かも?秋バテについて知り予防しよう!
こんにちは🐻🐰
ARMY藤岡店スタッフの川村です!
10月になり、昼間はまだまだ暑いのに朝晩は肌寒くなってきましたね。
皆さんは寒暖差で体調を崩していませんか?
季節の変わり目って体調を崩しやすいですよね💦
体調を崩した方、もしかしたらそれは『秋バテ』かもしれません!
え?秋バテ?夏バテなら聞いたことがあるけど秋バテって何?ってなった方いますよね??
ってことで、、、(笑)
今回は『秋バテ』についてのブログになります!
最後まで読んでいただけたら嬉しいです🥺💜
秋バテってナニ??
『夏バテ』はよく耳にすると思いますが、『秋バテ』という言葉はあまり耳馴染みがないですよね?
私もブログの題材を考えている時に見つけた言葉で初めて聞きました🧐
しかし、秋バテに悩んでいる方は意外と多く、最近少しずつ認知されるようになってきているようです。
『夏バテ』は暑い時期に食欲が低下したり、体力が落ちて体がだるいなどの症状ですよね。
しかし涼しくなってきた9月の下旬頃から、食欲低下、体がだるいなど夏バテに似た症状の他に、頭痛や立ちくらみなどがあらわれてしまうことがあります。
これを『秋バテ』といいます。
秋バテの症状
〇食欲がなくなる
〇胃がもたれる
〇疲れが取れず体がだるい
〇立ちくらみ、めまいがする
〇なんだかボーっとする
〇よく眠れず寝不足になり、朝スッキリと起きられない
〇頭痛や肩こり
秋バテは夏バテに似たもので主に上記のような症状がでてしまいます。
このような症状に悩まされている方って意外といますよね?
どうしてこのような症状が起きてしまうのかを説明していきたいと思います。
秋バテの原因
〇夏の疲れ、ダメージがそのまま
夏場は、クーラーによる室内と室外の温度差により自律神経が乱れて血行不良になりがちです。
夏のダメージをそのまま秋まで引きずると一気に夏の疲れが秋にあらわれて、秋バテになってしまいます。
〇気温の変化
私たちの体は日々自然環境とバランスをとりながら健康を保っています。
暑く湿気の多い夏から、涼しく乾燥した秋への変化に、私たちの体も必死についていこうとしています。
1日の寒暖差も多く、昼間はまだまだ暑いのに朝晩は寒く体も必死に体温調節をしています。
このような気温の変化に体が対応しきれず、体調を崩しやすくなってしまいます。
〇台風や雨による気圧の変化
秋は台風や秋雨前線の影響で、気圧の変化がとても激しいです。
気圧の変化により頭痛やめまいが起こりやすくなってしまいます。
秋バテを予防しよう
〇湯船に浸かりましょう
めんどくさいからとシャワーで済ましてしまう方はいますよね?
シャワーだけでなく、38~40度のぬるめのお湯にゆっくり浸かると血行を促進し体を芯から温めてくれます。
さらに、好みの匂いの入浴剤を入れるなどしてリラックスしたバスタイムにしましょう🛀
〇軽い運動やストレッチをしましょう
隙間時間にウォーキングをしたり、寝る前にマッサージやストレッチをして快適な睡眠になるようにしましょう!
〇食事でしっかり栄養をとりましょう
皆さん食べ物にも旬があることは知っていますよね?
旬の食べ物はおいしいだけでなく、栄養も豊富になっています。
さつまいも、山芋
⇒疲労回復にもってこいの食材です。胃腸を整えて体を元気にしてくれます。
しいたけ
⇒秋といえばキノコですよね🍄キノコはビタミンやミネラルが多く含まれており体の疲れをやわらげてくれます。
ショウガ
⇒ショウガをたべると体の芯から温めてくれて、血行促進作用があります。血行がよくなり発汗しやすくなると、むくみ解消やデトックス効果にも繋がります。
などなど秋に旬をむかえる食べ物にはたくさんの栄養があり秋バテに効果のあるものばかりです。
秋が旬の栄養のある食べ物をたくさん摂取して秋バテ予防をしましょう!
まとめ
秋バテについていろいろとわかりましたか?
夏バテだけでなく、秋バテにも気をつけなければいけませんね!😉
上記で予防に良いと紹介したショウガなのですが、食べ過ぎには注意してください!食べ過ぎると胃腸を荒らして腹痛などの原因にもなります。
どの食べ物もそうですが同じ物の食べ過ぎはよくないですね💦
バランス良くいろいろな栄養のある食材を食べましょう!
疲れがひどい人には漢方などもおすすめです!
たくさん寝て、たくさん栄養を摂って健康で楽しい毎日にしましょう!✋💚
以上秋バテについてのブログでした!
最後まで読んでいただいた方ありがとうございました💜
ガンマ高崎店の予約マイページや、系列店舗などの使いやすいリンク集となっております。
↓↓↓↓↓↓
-この記事を書いた人-
FITNESS&BEAUTY ARMY
藤岡店 スタッフ
川村 唯未
(かわむら ゆいみ)
最近の趣味
・BTS💜漫画📚韓国ドラマ📺
休みの日の過ごし方
家族でお出かけ👜
FITNESS&BEAUTY ARMY藤岡店
駐車場約30台完備
TEL:027-50-4244
金曜・日曜・祝日▶終日ノースタッフ
この記事へのコメントはありません。