BLOG

ブログ

こんにちは。

FITNESS&BEAUTY ARMYしまです。

今回はトレーニングメニューのベンチプレスについて書きたいと思います。

ベンチプレスとは、BIG3ともいわれる大きな筋肉を鍛えられる全身運動の事をいいます。

BIG3

・ベンチプレス

・デッドリフト

・スクワット

になります。

ベンチプレスはウェイトトレーニングの中でも人気です。上半身を鍛える種目で主に大胸筋(胸の筋肉)、補助筋で三角筋(肩の筋肉)上腕三頭筋(二の腕の筋肉)が使用されます。

男性の方は誰しもが胸筋が欲しくて腕立てふせを頑張った経験などはあるんではないでしょうか?

しかし腕立て伏せは自重トレーニングなので筋肉が大きなることを考えるとなかなか難しい部分があります。

ベンチプレは自分の体重ではなく重りを付けてトレーニングをするのでキツイ分しっかりと筋肉がつき理想の大胸筋に近づきやすいです。

女の子によって好き嫌いはあるので大胸筋がついても協調しすぎないようにしましょう!!(笑)

自分はベンチプレス(胸の種目)が苦手です。初めてシャフト(オリンピックバー20kg)を持った時には軽く感じなく回数でいうと10回も出来ませんでした。トレーニングを重ねるうちに強くはなると思いましたが急成長はしませんでした。

トレーニングを始めて2年半たちやっとMAX110kgを持ち上げられるようになりました。はじめは20kgを上げるのにすごい苦労をしたのでここまで上げられるようになったことはかなり嬉しかったです。

ベンチプレスの重量で伸び悩んでいる人は相談に乗ります。伸び悩んでた時期は長いので共感できると思います。

今回の記事はベンチプレスとは?とベンチプレスの実体験を書きました。重量が上がってくると嬉しいですよね?

男性ならその気持ちが分かると思います。

皆さんもベンチプレスをやってカッコイイ大胸筋を手にしてください。

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

– この記事を書いた人 –

ARMY藤岡店 【店長】

しまさん

 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。