ゼロカロリーって本当にゼロカロリー⁉
こんにちは。
FITNESS&BEAUTY ARMYしまです。
皆さんはゼロカロリーの飲料水だったり食べ物を食べたことはありますか?今ではコンビニやスーパー、ネットショッピングなどどこでも買える商品ですね。
減量期などで体重を落としたい時は自分もかなりお世話になります。
ゼロカロリー、カロリーオフの違い
ゼロカロリー
ゼロカロリーは100gあたり5cal未満の事をいいます。
カロリーオフ
カロリーオフとは100gあたり40cal以下の事をいいます。
ゼロカロリー表記をしていても少なからずカロリーというものはあるんですよね。でも5カロリー未満なので気にすことではないですね。ゼロ換算で大丈夫です。
カロリーオフは少し気にした方がいいかもしれませんね。表記が100gあたりになるので!内容量にもよりますが気を付けてください。
まとめ
栄養成分とエネルギーに関する表示方法にはルールがあるみたいですね。
ゼロカロリーとうたっていても厳密にはゼロではないということ。
カロリーオフという言葉が記載されていることによってヘルシーなものと勘違いをして食べ過ぎてしまうとかえって太ってしまうこと。
理解したうえで食べるとさらにいいかと思います。
家族、友達に教えてあげてください。(笑)
ドーナツは丸いのでゼロカロリーという人はいますが気持ちでゼロになることはあるかもしれませんね⁉
最後までお読みいただきありがとうございます。
– この記事を書いた人 –
ARMY藤岡店 【店長】
しまさん
この記事へのコメントはありません。