この時期の頭痛が一番つらいと思います。
こんにちは!ARMY藤岡店櫻井です🌸
今年も梅雨の季節がやってきましたね☔ この時期は移動や洗濯など日常生活で不便だなぁ~と思う日多くなりますよね…。
櫻井は低気圧の影響でこの時期は頭痛などの体調不良に襲われる日々を過ごしております😭
会員の方やこれを読んでいる、入会を考えている方も低気圧の影響で疲弊してることでしょう。
そんな、櫻井と同じ症状に苦しむ方!今日のお話は必見です!よろしくどうぞ!
⚡気象病☔
気象病とは、自律神経の失調が関係してます。自律神経は身体の機能を通常状態を保つために機能しています!
この自律神経は気温、気圧の影響を受けやすくなっていて、急激な変化に過敏に反応してしまいます。
頭痛・めまい・吐き気・疲労感などの症状がでるのが特徴です。
頭痛の特徴
片頭痛
こめかみから額にかけてズキズキと痛む。脈打つように痛んだりしませんか?
これが片頭痛の特徴です!
原因はまだ未解決な部分が多いとのことですが、血管拡張が原因の1つであることがわかっているそうです!
低気圧になると、身体に気圧がかかっていない状態になるため、血管が膨張し、膨らんだ血管が神経に作用して痛みが現れるというものです!
緊張性頭痛
この緊張性頭痛の原因として言われているのが、セロトニンの分泌量です!
低気圧が発生すると、体内のセロトニンの分泌量が不安定になります。
血管内にセロトニンが大量に出ると脳の血管は縮みますが、出尽くした場合、勢いよく膨張することになり、周りの神経が興奮した状態になり、炎症が発生し痛みになります。
頭痛の緩和方法
①頭痛がきそうと思ったら鎮痛剤を飲む!
櫻井はこれを実践しています!
頭痛が頻繁に起こる人なら共感でしい!となると思います😂
頭痛がきてから飲んでも遅くはないかもしれませんが、痛みが治まるまで15分~30分くらい時間かかってしまうので早めの服用で用法用量を守って使用しましょう💊
②カフェイン摂取する!
カフェインには血管を収縮させる作用と、頭痛に対して即効性があるのでオススメです!
コーヒー、紅茶、緑茶なども◎
最近はカフェインレスの商品多くなってるので間違えないように!
③身体を温めるor冷やす
片頭痛の場合→冷やす
緊張性頭痛の場合→温める
がいいとされています!櫻井は片頭痛なのでお家にいてしんどい時は冷えピタ貼るようにしています!
まとめ
今回のお話で少しでも改善できる方がいればいいなと思ってます!
女性の方は特に低気圧により体調崩しやすいという統計が出ているそうです。
月経などの影響でホルモンバランスの変化が多いため、その他要因もありつつですが男性の約4倍も頭痛に悩まされている事実もあります!
男性でも苦しんでいる方たくさんいると思うので、
全人類無理せず、とりあえず生きてるだけでえらいっしょ🌟くらいのモチベでテンアゲな感じで夏に向けて頑張りましょう~🌻
今櫻井はちょい頭痛がきていて、どうせならカフェイン摂ってみよう!と思い、館内の自販機でリアルゴールドを買いました!
リアルゴールドにカフェインは含まれていませんでした!おあとがよろしいようで👌
ガンマ高崎店の予約マイページや、系列店舗などの使いやすいリンク集となっております。
↓↓↓↓↓↓
-この記事を書いた人-
FITNESS&BEAUTY ARMY
藤岡店 スタッフ
櫻井 奈々美
(さくらい ななみ)
最近の趣味
寝てる猫の観察👀
休みの日の過ごし方
日本のプロバスケット観てます🏀
FITNESS&BEAUTY ARMY藤岡店
駐車場約30台完備
TEL:027-50-4244
金曜・日曜・祝日▶終日ノースタッフ
この記事へのコメントはありません。